多汗症

小松市の皆様!このようなお悩みはありませんか?

ワイズ整体院の多汗症について

  • 手の汗で人が気持ち悪がるので握手できない…
  • 資料やテキストが汗で濡れて敗れてしまうことも…
  • 床を裸足で歩くとペタペタ音がするので裸足で歩けない…
  • 下駄をはくと足の形が残る…
  • 頭から異常に汗をかくのがとても気になる…

ひとにはわかってもらえない多汗症の悩み。悩んでいる人がたくさんおられます。

でも大丈夫です!

当整体院では多汗症の方もお越しになられ、解消まで導いた事例も多くあります。

多汗症の悩みは人にはわかってもらえず、すごく気になってしまうものですね。

一人で悩まず、お気軽に当整体院までご連絡ください。

多汗症の悩みを解決させるには!

多汗症にはいろんなタイプがあります。

ただ解消させる方法は基本的には変わりません。
それは自律神経を整えることだからです。

多汗症の原因は自律神経の乱れ!
だから自律神経が整えば良くなっていくんですね。

どうすれば良いのか

基本的には自律神経を整えることです。ワイズ整体院の症状解説風景

自律神経は汗腺の働きもコントロールしているから。
多汗症は汗腺の働きをコントロールできない状態になっているんですね。

自律神経を整えるには身体の歪み、特に頭や内臓の歪みを整えることです。

頭は自律神経の中枢になり、内臓はその作用するところだから。

ここを整えていくことで身体が整い自律神経のバランスも良くなっていきます。
だから多汗症も解消していくことになるんですね。

ワイズ整体院の「多汗症」施術

一般的な方法としては

  • 自律神経の訓練
  • 処方箋
  • 電気療法
  • 手術(自律神経の切除)

になります。

ワイズ整体院の施術はココが違う!

ワイズ整体院では多汗症の解消でも全身からの施術(自律神経整体)を行っております。

整体の場合

多汗症の解消には自律神経を整えること。内臓調整施術風景このために必要なのが以下になります。

  • 内臓の働きを良くする
  • 脳の血行を良くする
  • 身体の歪みを整える

当院では自律神経整体でこれらを整えていきます。具体的には

  • 背骨
  • 内臓
  • 頭蓋骨

を施術することで、身体の歪みを整え自律神経を整えるんですね。そうすることで多汗症も良くなっていくのです。

鍼灸の場合

鍼灸では経絡の乱れを整えることでの解消を目指します。ワイズ整体院の鍼灸施術風景

まずは当院独自の自律神経検査を行い、経絡の乱れを特定させます。その検査結果をもとに、はり灸で施術を行うのです。

経絡の乱れが整ってくると、身体の状態が変わってきます。そうなれば自律神経のバランスも整い、多汗症も良くなっていくでしょう。

あなたの「多汗症」あきらめないでください!

多汗症は人にはわかってもらえないことが多いです。ワイズ整体院の施術スタッフ画像

そして自分でコントロールしようにも難しいですよね?それは自律神経を整えることが必要だからです。

ワイズ整体院では痛みのない整体や鍼灸もしくはカウンセリングで多汗症を解消に導けます。

もちろん多汗症を解消するだけでなく再発を防ぐことにも自信があるので、今まで多くの方にお越し頂けました。

あなたも今、
「どこへいってもなかなか良くならず、このままずーっと多汗症と付き合っていくしかないのか…」
と悩んでおられるのではないですか?

そんなあなたこそ、ぜひ一度当整体院の施術を受けてみてください。「来てよかった」と言って頂く自信があります。

ご連絡心よりお待ちしております。