頭の血行を良くして自律神経を整えよう!

2020年09月3日

あなたは自律神経の乱れや不調が良くならずに悩んでいませんか?今回は自律神経を整えるための頭の血行を良くする体操をお伝えしております。

頭の血行がいいと自律神経も整う

自律神経の乱れや不調が良くならない原因はたくさんあります。

その中でも大きな原因となるのは頭の血行の問題。 頭の血行が良くないと脳が緊張します。すると自律神経が乱れ首もこわばりホルモンバランスまで悪くなるんですね。 だから頭の血行を良くするのはとても大事です。 今回お伝えするのはその中でも簡単な方法。 だれでもすぐに出来るようになりますよ。

《頭の血行を良くする方法》

頭の血行を良くするのに今回は以下の場所を使います。

  • こめかみ
  • 後ろ頭
  • オデコ

これらの場所に手を触れながら鼻呼吸もしくは腹式呼吸を行います。そうすることで頭のこわばりがほぐれていくので、血行が良くなるんですね。

触れる強さは軽く触れる(置く)程度です。
そこに意識が行って酸素がいきわたるようにイメージして頂ければ良いのです。

鼻呼吸は息を吸うときは脳に酸素がいきわたるように、吐くときは柔らかく楽に吐く。 これを目安に行って下さいね。

【まず初めに首や肩の動きを確認します!】

まずは首の動きを確認し、体操が実際に有効であるかどうかを確認します。

  • 左右の動きはどうか?
  • 前後の動きはどうか?
  • 手の上げ具合はどうか?

これらを覚えておくことで体操の有効性を実感できるでしょう。

【コメカミを緩める】

それではこめかみに手を触れた状態で鼻呼吸を行いましょう。 動画では立って行ってますが、寝た状態で行うのが一番リラックスできやりやすいと思いますよ。 この状態で鼻呼吸を5~10回繰り返します。

【後ろ頭を緩める】

次に後ろ頭です。 寝た状態で手に後ろ頭を載せます。 男性は右手で行ってください。女性は左手で行います。 肩が痛くてツラい場合は楽な手で良いですよ。 この状態で鼻呼吸を5~10回ですね。

【オデコを緩める】

最後にオデコに手を触れます。場所はオデコのかどになりますが大体で構いません。 触れた状態で鼻呼吸を5~10回繰り返します。

体操は以上です。

終わったら首の動き・手の上げ具合で変化があるかどうかを確認してくださいね。 有効だったなら毎日続けると良いですよ。 頭の血行が良くなっていきますからね。

自分では難しいときは、専門家にご相談くださいね。

まとめ

以上、自律神経の乱れや不調を良くするためのポイントを簡単にお伝えしました。

頭の血行を良くすると自律神経が整いやすくなります。すると首や肩もゆるむので楽になっていきますよ。

この状態を維持できるようになるといろんなところの不調が良くなりやすくもなるのです。

まずはやってみてくださいね。

ワイズ接骨院・整体院では自律神経の乱れや不調の施術を得意としております。当整体院で施術を受けてみたい方はお気軽にご相談くださいね。

自律神経の乱れについてもっと知りたい方は「自律神経の乱れ」ページをご覧ください。