手から自律神経を整える方法

2020年06月14日

自律神経失調症…、なかなか厄介な印象をお持ちの方が多いですね。

これは検査では原因不明だと言われ、どうすれば良いのか分からないからかもしれません。

またそうなってしまった自分を、このように責めてしまうからかもしれませんね。

  • 精神的に弱いから
  • 気合が足りないから
  • 頑張りが足りないから

でも実はそうではないんです。

その理由と解消法をご紹介していきますね。

自律神経の不調って精神的に弱いから?

自律神経の不調の原因は自律神経が乱れることです。

そしてこれは検査では調べられません。
だから問題ないと言われたり、原因不明だと言われるんですね。

そういわれるとどうすれば良いのか分からなくなりませんか?

周りからは「気の持ちよう」とか「気合が足りない」とか言われてしまいます。その結果、自分を追い込んでしまうんです。

でも決してそんなことはないんです。むしろ反対なんですね。

今まで頑張りすぎだったから、身体も心も余裕がなくなってしまっただけなんですね。
これが自律神経が乱れてしまった原因なんです。

それを気合や気の持ちよう・頑張りで乗り切ろうとしてはムリなんですね。それではなかなか良くならなかったり、かえってひどくなってしまうこともあるんですね。

乱れる原因はコレ

乱れる原因にはいろんなものがありますよね?
代表的なものは以下のようなものです。

  • 疲労
  • ストレス
  • 睡眠不足
  • 生活習慣の乱れ

このような原因で乱れてしまうんですね。
だからこれらを見直すことが大切なんです。

乱れた自律神経を整える方法

では乱れた自律神経を整えるにはどうすれば良いのか?

まずは乱れる原因から遠ざかる事ですよね。
これが出来ないと、いくら身体に良いことしても変化は出にくいです。

それらをした上で身体に良い事をやっていく。 良い事は自律神経が整うんです。これを出来るところからやっていけば良いんですね。

その中でも今回お伝えするのは
手から整える方法。

実は手からも自律神経は整えられるんですね。

その理由は手にはに内臓や経絡の流れに関するツボがたくさんあるからです。
内臓も経絡も健康に大きく関係するので自律神経にとても影響を与えるんですね。

だから今回お伝えする方法が自律神経を整えるのに有効なんです。

手から自律神経を整える方法

で、今回の方法です。 使うのはこの2つ。

  • 爪もみ
  • 手の水かき

これを刺激することですが、より有効なやり方をお伝えしていきますね。

<実際の方法>

自律神経の乱れは首に影響することが多いです。
また呼吸も浅くなりやすい…

だからこの2つを指標にして行います。

①首の動きや呼吸の深さを確認します。

首なら動きにくい方向だし、呼吸もどれくらい深く息を吸えるか、ですね。

②手のツボの確認 爪の際や水かきで痛い所を確認します。何カ所見つかっても大丈夫です。

③痛い所を押しながら動きが変化するかを確認。

見つかった痛い所を押しながら、動きの変化するツボを探します。 一番変化する場所が分かれば、そこを10秒刺激します。

その後動きの変化を見て、良くなってればオッケー。 今一つでも大丈夫!次の場所を同じように刺激して変化するかを確認します。

これを繰り返すことで自律神経は整っていくんですね。 何故なら内臓や経絡の刺激で自律神経が整いやすくなるからですね。 まずは出来る範囲からやってみましょう。

まとめ

以上、自律神経失調症を手から解消するポイントを簡単にお伝えしました。

自律神経はいろんなところから整えられます。今回ご紹介したのは手から整える方法。

ワイズ接骨院・整体院では自律神経失調症の施術を得意としております。当整体院で施術を受けてみたい方はお気軽にご相談くださいね。